「三人むすめ」
メンバー紹介

「ひろこ」
ご当地:島田市金谷
担当ジェラート レモン・スダチとカボス・パンプキン・ロロン

「まさえ」
ご当地:島田市金谷
担当ジェラート:南高梅・お茶・やぶきた紅茶

「しょうこ」
ご当地:吉田町
担当ジェラート:ピュアホワイト(とうもろこし)・茶豆(枝豆)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年08月05日

「三人むすめ」ひろこです。





「三人むすめ」 ひろこは今日明日、長野県飯田市へ視察研修に来ています。  「三人むすめ」 まさえちゃんも一緒。 しょうこちゃんは残念ながらお休みです

総勢13名御一行 昔の“むすめ”達は初日、飯田市農業課農村振興係長の 「ワーキングホリデー飯田」 についてのお話を伺いました。 ワーキングホリデーとは都市と農村住民双方が、お互いの足りないところを補い合うパートナーシップ事業。 簡単に言えば、金銭授受を発生させない援農事業です。

係長さんのお話の後、実際に取り組まれている “農村生活マイスター” この方達も昔の“むすめ” なのですが、皆さんの愛情たっぷりのおもてなしを受け体験談を聞かせていただきました。 集まって下さった6名の方達の中には、ワーキングホリデーだけでなく中高生の農業体験型旅行も受け入れている方もいらっしゃいました。

 「お腹はいっぱいにならないけど、胸はいっぱいになる。 収入から経費を引いたら残るのは“感動”だけ。」 と明るく話された笑顔に、農村の過疎化はこういったお母さん達によって食い止められていると強く感じました。 そして農家と行政の信頼関係が飯田市の農業振興へつながっているとも思いました。






同じカテゴリー(むすめ日記(ひろこ))の記事画像
テスト
「三人むすめ」 ひろこです。
「三人むすめ」 ひろこです。
三人むすめ ひろこです。
三人むすめ ひろこです。
「三人むすめ」ひろこです。
同じカテゴリー(むすめ日記(ひろこ))の記事
 テスト (2019-10-04 22:11)
 「三人むすめ」 ひろこです。 (2011-09-01 13:50)
 「三人むすめ」 ひろこです。 (2011-09-01 13:49)
 三人むすめ ひろこです。 (2011-08-30 23:47)
 三人むすめ ひろこです。 (2011-08-20 22:44)
 「三人むすめ」ひろこです。 (2011-08-06 02:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「三人むすめ」ひろこです。
    コメント(0)